fc2ブログ

Entries

BCのレースが・・・

どうも

BCレースがバグ?
と思うようなレースが続いてます。

昨Sの有馬の指数115もそうでしたが
宝塚が指数116・・・

何故か中長用騎手を使った時だけ、あり得ない指数がでます。

とりあえず、あと1レースだけ様子見しますが
次も指数115とかなら問い合わせしようかなと思ってます。

あ、あと対抗戦がなくなるみたいなのでブレンドを今のうちに確保しようかと思ってます。
とりあえず、競伝に対するやる気が回復する気配がないので
あとBCレース1勝だけしたらいろいろと整理予定ですかね。

BCレース1勝が意外と遠いですが武ストックはまだ30くらいあるので、ぼちぼち狙っていきます。

ではノシ

GW満喫中

どうも

GWももう終盤ですが満喫してます。

競伝以外にゲームを2つほどかけもちし、1つのゲームはGW始めからのプレイ時間が100時間を超えましたw
まぁ、ここまで遊べて9000円くらいの値段なので非常に満足してます。
プレイした人を満足させれるゲームメーカって本当に尊敬しますね。

さてさて、競伝のほうですが
ぼちぼちGI勝ってるってくらいですね。

とりあえず久々にSS載せます
バーン

NHKを指数124で勝った馬ですが
全く期待してなく、調教面倒だから引退させようかと思ってた馬でした・・・
で、一応現だけみたら良い感じのパラだったので急遽NHK用のローテに切り替えそのまま勝利です。

助手も適当だったため、不屈とマッスルボディしかアビありませんw
試走してなかったのでどのくらい出るか不明でしたが、今思えば武でBC狙っても良かったのかなぁと・・・

まぁ、種牡馬にも期待できるので結果オーライです。距離があれですがw・・・
アルプスセンセイ系の後継になるでしょうから、この後の繁栄は先生にお任せしようかなw

ではまた2週間後くらいに

生産頭数70%

どうも、垢減らすために
生産頭数をいよいよ本格的に減らし始めました。

本当は、引退したい気持ちが強いのですが、他の方が辞めるまでは引退しないで1垢でも頑張ろうと思います。
とりあえず、BC早く勝って撒きをしたいのですが

正直勝てるような馬がいない・・・

まぁ、運次第なので数打ち当たる作戦でがんばろう

今Sの生産はほぼ終了なので
来S以降も徐々に生産頭数減らすのに専念しよう。

ちなみに今Sは早熟を捨ててますwww
3月始めに早熟付けてますからねw

まぁ、金かけずにぼちぼちいきます。

では、次の更新はGW明けくらいかな?

SSS7個

どうも

SS載せるのが面倒で載せませんが
SSS7個の馬がいましたwww

クエでパラ3つSSS確定したので全使ってびっくりですw

とりあえずアビが貧弱なので、あまり期待せずに育ててみます。

で、GIのほうですが

ぼちぼち勝ってます

が・・・

昨日のエリ女・・・

指数121か120くらいでまさかの勝利www

今日テロップ見てビックリです。
まぁ、あきらめずに出すのがやはり良いですね。

現実のドバイは日本馬勝ってよかったです。

ジャスタウェイは今後も応援しよう。
ジェンティルは名前とは真逆の走りっぷりでしたねw

では、また1週間後か2週間後

やる気が・・・

どうも

最近過去最低Lvまでモチベが下がってます・・・

毎日の調教が本当に苦なので、早いところ垢減らさないとまずいですね。

とりあえず毎日コツコツしてた蹄鉄を最近はやめてますw

他ゲーが面白いのでそっちに夢中なのもありますが、消費税も上がるし
垢を今度こそ減らす!

で、ゲーム内では
馬主Lv増設ってありますが、まぁ難易度が鬼畜なのがいくつかww
無敗ダービーならいいのですが(皐月賞を勝利)
とかあるしww

今の仕様ならSSS発動すれば可能性ありかもですが、三冠とかはほぼ不可能な感じかとw

シーズンGI10勝とかあのあたりは楽なんですがねぇ
その気になればシーズンGI20勝とか軽くできるLvで10勝はなぁ
競走馬GI7勝ってのも比較的楽ですね。

個人的には増設は良いと思います。
Lv25馬主の目標にはなるかな

あと最近のログインアイテムくれるのも非常に助かりますね。
ただ、こういうアイテムばら撒きはゲームのかなり終盤状態によくあることなので
少し心配ではありますね。

では、また1週間か2週間後に更新しますw

さて、今から3垢分の調教か・・・

Appendix

プロフィール

ノホホ

Author:ノホホ
阪神鯖でプレイしているノホホです。
BC優勝が最近の目標。
主に試走結果とレース結果等の日記感覚の記事が多めです。
競馬伝説Live!のやる気向上の為にもぼちぼち更新していこうと思います。

あ、リンクなどはフリーですので遠慮なくどうぞ^^
こちらもリンク設定させて頂きますので、できれば一声かけて頂くと助かります。


当ブログで使用している画像の著作権は株式会社ジークレストに帰属します。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

今更だけどカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR